クリスマスが今年もやってくる〜♪

 

 

12月は「師走」とも言われますが

本当にあっという間に走り過ぎていき

もうクリスマスがやってきます・・・!!

 

あっという間な中ですが、

クリスマス飾りは忘れていませんよo(`ω´ )o

1階ロビーにクリスマスツリーを飾り付けました!

 

是非、ご来館の皆様に

クリスマス気分を味わっていただけたらなと思います(*^▽^*)

 

突然ですが、ここで・・・

 

12月24日を「クリスマスイブ」

12月25日を「クリスマス」と呼んでいますよね。

なので25日のクリスマスの当日という印象が強いです。

 

ですが、どちらもクリスマス当日だったのです!

 

そもそも、クリスマスイブとは何なのか?

実は“イブ”というのは「イブニング」の略です。

イブニングは英語で「夕方・晩」を意味する単語であり

「前日」を意味するものではありませんでした!(◎_◎;)

 

昔のヨーロッパでは、時計によって正確に午前0時を確認できなかったため

一日の終わりを夕方の日没を基準とされていました。

 

今で言うと

12月24日の日没から12月25日の日没

がクリスマス当日ということなのです。

 

とはいえ、

知っておくと面白い雑学ですが

細かいことは気にせず、12月24日は終日クリスマスイブとして

楽しく過ごしちゃいましょう♪(*^▽^*)

 

それでは、皆さん

楽しいクリスマスをお過ごしください⭐︎